SSブログ

【Z900RS】ドライブレコーダーを取り付け [Z900RS]

昨年末、近くのバ〇クワールドの駐車場で、同じZ900RS乗りの方とお話しする機会がありました。
その方はキジマのドライブレコーダーを取り付けておられてカクカクシカジカ・・・と、ドライブレコーダーが役に立ったお話し等を伺えました。
バ〇クワールドで購入し取り付けまでされたそうで、取り付け工賃合わせて4万円まではしなかった様にお聞きしました。
その時からいつかはバイクにもドライブレコーダーを取り付けたいな~と思っていたのですが・・・。

楽天ポイントが5千ポイントほど貯まっていたので、思い切ってポチりました。自分で取り付ければ工賃不要ですしね。

キジマ製とキジマ製より少しお安いケイファクトリー製のドライブレコーダーと迷ったのですが、撮影した動画のロックボタンのあるキジマ製を購入。








とりあえずドライブレコーダー用の電源確保の為に、電源取り出しコネクタをAmazonで購入。
756-9000410.jpg

キタコ (KITACO) 電源取り出しハーネス タイプ2 NINJA ZX-10R H2 等 756-9000410

キタコ (KITACO) 電源取り出しハーネス タイプ2 NINJA ZX-10R H2 等 756-9000410

  • 出版社/メーカー: キタコ(KITACO)
  • メディア: Automotive


(いざ取り付ける段階で判ったのですが、ドライブレコーダーの電源に使うのではなく、ドライブレコーダーの電源オン・オフに使う事になりました。)

ドライブレコーダー用のマイクロSDカードもAmazonの方が安かったので、そちらで購入。
sd128.jpg

SanDisk microSDXC ULTRA 128GB 80MB/s SDSQUNS-128G Class10 サンディスク

SanDisk microSDXC ULTRA 128GB 80MB/s SDSQUNS-128G Class10 サンディスク

  • 出版社/メーカー: サンディスク
  • メディア: エレクトロニクス



楽天市場で注文後3日で届きました。
ad720.jpg

ドライブレコーダーを取り付けるには、カメラの配線等を綺麗に(見えない様に)通す為に、ガソリンタンクを持ち上げたり、リア側はウインカーの配線と同じようにカメラの配線を通したりする必要が生じますが、昨年末にガソリンタンクを付け替えたり、フェンダーレスキットを取り付けたりと自身でZ900RSをバラす機会が多かったのが、ドライブレコーダー取り付けに役立ちました。

先ずはフロントカメラとロックボタンの為の配線をタンク左側下のハーネスに沿って通しました。
d720-2.jpg
サイドカバーを外し、ガソリンタンクを留めてある前後4本のボルトを外し、タンクに傷が付かない様にウエス等を挟み込んでガソリンタンク前方を浮かすだけで良いでしょう。
ad720-3.jpgad720-4.jpg
上の画像の様にハーネスに沿って配線を通せば問題ないと思います。

電源取り出しコネクタは、ハーネスにある車輌診断?コネクタに差し込むだけでOK
ad720-1.jpg

リア側はリアカバーとシートのロック機構やETCを外した方が、カメラの配線が通しやすいでしょう。
ad720-5.jpg

Z900RSに限らず最近のオートバイはシート下スペースが殆どないので、上の画像のようにもう他の配線を通せないくらいにパンパンですね。(笑

フロントカメラは先日見せていただいたZ900RSを真似て、フロントライトケースに貼付。
ad720-6.jpg

リアカメラはウインカーステーに貼付。
ad720-7.jpg

カメラ本体にメーカーロゴがあるので、それを基準に撮影画像の水平を調整します。

録画データのロックボタンはメーターに貼付ました。
ad720-9.jpg

取り付け説明書には、ドライブレコーダー本体をメーター周りに設置するような表記や取り付けパーツも付属していますが、私はSDカードを抜き取られる心配がないシート下に本体を設置しました。
走行中に録画映像を確認できませんが、ドライブレコーダーの電源が入っているかどうかは、メーターに貼り付けたロックボタンのLEDで確認はできます。

また機会があればドライブレコーダーで撮影した動画をアップしてみたいと思います。
もしかしたら決定的瞬間を撮影できるかも・・・! な~んてね。

nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:バイク

nice! 3

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。